ステップ擦るので、擦らないようにDトラッカーXのステップに変更!! モタード オフロード車

今回は、以前より気になっていた右側のステップについてです。

 

キャブ車Dトラッカーの純正ステップは、もともとキックペダルが取り付けられるように、ステップのステーそのものがオフセットされています。

 

走っていると、なんとなく右側だけ外に出ている感じや、攻めていると右のステップを擦ることが度々ありました。

 

で、これを安価なものを代用して、改善しようという話です。

 

 

 

 

では早速スタートです。

 

 

DトラッカーLX250DE KLX250 右ステップ擦る バックステップ

 

まず、これが純正のステップですね。

 

外に跳ね出ているのが分かると思います。

 

 

 

DトラッカーLX250DE KLX250 右ステップ擦る バックステップ

 

まずは、14mmのソケットを使用して取り外します。

 

 

 

 

DトラッカーLX250DE KLX250 右ステップ擦る バックステップ

 

下側には同じように14mmのナットで止まっているので、スパナレンチなどで外してください。

 

 

 

 

DトラッカーLX250DE KLX250 右ステップ擦る バックステップ

 

これが取り付けるDトラッカーXの純正ステップです。

 

こうして並べてみるとわかると思いますが、結構違うんですよね。

 

これで、5000円ぐらいかな?・・・確か。

 

 

 

DトラッカーLX250DE KLX250 右ステップ擦る バックステップ

 

取り付けるとこんな感じ。

 

感覚的にかなり変わり、バランスが良くなった。

 

とりあえず、ステップ擦るから遠慮気味に走っていたけど、しばらくは大丈夫でしょう。

 

 

 

お客様から私への成績表です。
ポチっと押してくれた数が多ければ、それを指針にして活動を行なっていきます。